働く人の「不」を解消し、自分らしくイキイキと働くための情報サイト

働き方コーチ.com

search
  • ホーム
  • ご挨拶
  • 個人向けセッション
  • 法人向けサービス
menu
  • ホーム
  • ご挨拶
  • 個人向けセッション
  • 法人向けサービス
キーワードで記事を検索
法人向けコーチングセッションはこちらから
モチベーション

自分に自信がない・・一歩踏み出すためにはどうしたら良いの?

2018.05.29 働き方コーチ

自分に自信がなくて、チャレンジする事が出来ない・・ 解決すべき問題があるが、なかなか行動出来ない・・ そのような悩みを持っている人は少なくはないだろう。 もしくは、何かを言い訳にしてチャレンジしない自分を正当化してないだ…

仕事の目的

自分は何のために働いているのか?働く本当の目的とは・・

2018.05.11 働き方コーチ

あなたは何のために、今一生懸命働いているのだろう?この先、あなたの人生にはどのような幸せが待っているのだろう? 会社や上司の指示に従い、目の前の仕事に向き合いながらも、今自分がやっている事にやりがいも感じられないうえに、…

キャリア

将来が不安・・未来に希望を持つためにはどうすればいいの?

2018.05.02 働き方コーチ

5年後、10年後の自分はどうなって、何しているの? このまま今の会社で働き続けても大丈夫? かと言って、転職しようにも採用してくれる会社があるかどうかも分からないし、特に目立った経験や、役立つ資格を持っているわけでもない…

コミュニケーション

もう怒りの感情とはさようなら!穏やかに生きていく方法

2018.04.29 働き方コーチ

人間には、いくつかの不の感情と呼ばれるものがある、悲しさ、寂しさ、恨み、妬み、恐怖など様々あるが、最も身近にあり、最も大きなエネルギーを持っているのが「怒り」の感情である。 怒りの感情のエネルギーは時として、戦争などの争…

モチベーション

仕事にやりがいを感じない!楽しく働くためにはどうすればいいの?

2018.04.27 働き方コーチ

日曜日の夕方、サザエさんを見ると憂鬱になる、何故か? 翌日会社に行く事を考えるからである。 ひと昔前には、サザエさん症候群なる言葉が流行した、サザエさんは日曜日の終わりを強く連想させ、明日から始まる仕事という現実を直視し…

クロージング

営業力UP!クライアント企業のキーパーソンから信頼を得る方法 その2

2018.04.26 働き方コーチ

この記事は、「営業力UP!クライアント企業のキーパーソンから信頼を得る方法 その1」の続編である、前回の記事では、以下の事をお伝えしたのでまとめておきたいと思う。 自分は何者なのか?:自らの価値を明確にする事と、営業とし…

NLP

営業力UP!クライアント企業のキーパーソンから信頼を得る方法 その1

2018.04.26 働き方コーチ

営業パーソンにとって、最も気になるのは自分の成績だろう。 そして、世の中の多くの営業パーソンが成績は「どうやったら上がるのか?」という事に、課題感を持っているのではないだろうか? 成績や成果と一言で言っても、会社や業種に…

セルフコーチング

もうYESマンは卒業!言いたい事を言い自分らしく在るためには?

2018.04.25 働き方コーチ

あなたは、会社の中で思ったことや感じた事を、誰の目も気にせず、誰にも遠慮する事なく口に出せてますか? 組織の中に入ると、どうしても「場の雰囲気」や、「周囲の空気感」を読み、発言することを控える人がいる、いると言うよりもそ…

マインドフルネス

働き方改革!残業するなと言われるが実際どうしたらいいの?

2018.04.24 働き方コーチ

ここ数年で一気に浸透してきた「働き方改革」、その働き方改革の代名詞と言えば残業低減である、しかし、この残業低減が思いのほかややこしい・・ 今回は、その残業低減にスポットを当てたいと思う。   働き方改革とは・・…

チームビルド

新任役職者必見!チームのパフォーマンスを上げるためには何をすれば良いのか?

2018.04.23 働き方コーチ

チームリーダーと呼ばれる人は様々だ。 経営者、取締役から部長、課長、マネージャーまで、そこには自分以外のメンバーがいて、その組織の成果に責任を持つ立場の人たちの事だ、当然彼ら彼女らは、自分がメンバーの時代があり、その時に…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • >

新着エントリー

  • ”嫉妬”を手放すためのたった2つの方法 2019.02.05
  • 悪口をやめる事で得られる3つのものとは? 2018.11.29
  • 仕事で高いパフォーマンスを発揮するために最も重要な事:その2 2018.11.27
  • 仕事で高いパフォーマンスを発揮するために最も重要な事:その1 2018.11.26
  • 幸せに働くための2つのヒント 2018.11.20

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2019年2月
    • 2018年11月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月

    カテゴリー

    ブログをメールで購読

    メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    2023年4月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 2月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930

    カテゴリー

    happiness NLP イノベーション キャリア クロージング コミュニケーション コミュニケーション スタンス セルフコーチング チームビルド ヒアリング ビジョン フォロワーシップ理論 プレゼン マインドフルネス マネジメント モチベーション モチベーション リーダーシップ 上司 主体性 人間関係 仕事の目的 仕事への意味付け 健康 働き方 働き方改革 営業パーソン 嫉妬 将来への不安 心理的安全性 怒り 思い込み 恋愛 悪口 情動コントロール 感情 未分類 残業時間低減 潜在意識 社会心理学 自責他責 関係構築 集団的知性

    人気の投稿とページ

    • 自分に自信がない・・一歩踏み出すためにはどうしたら良いの?
      自分に自信がない・・一歩踏み出すためにはどうしたら良いの?
    • ”嫉妬”を手放すためのたった2つの方法
      ”嫉妬”を手放すためのたった2つの方法
    • 悪口をやめる事で得られる3つのものとは?
      悪口をやめる事で得られる3つのものとは?
    • 部下のモチベーションがアップする3つの叱り方
      部下のモチベーションがアップする3つの叱り方

    運営:CHANGE PLUS Inc.

    個人情報保護方針

    • ホーム
    • ご挨拶
    • 個人向けセッション
    • 法人向けサービス

    ©Copyright2023 働き方コーチ.com.All Rights Reserved.